とはいっても母の日よりだいぶ印象が薄いです。
原因は様々あるでしょうが、
5月は休日が多いのに対し、6月はそうでもないことがあるのではないでしょうか?
(ゆっくり考える時間がない。笑)
そもそも父の日っていつだっけ?
という方のために申し上げると、
父の日は、6月の第3日曜日です。
もともとはアメリカで、父親に育てられた女性が、
牧師協会に「母の日があるなら父の日もあってもよいのでは?」という要望を出したことが
起源と言われ、1966年に合衆国大統領によって正式に、
6月の第3日曜日が「父の日」と決まりました。
ちなみに、世界各国では違う日にちで祝われているそうです。
さて、「父の日」に何をプレゼントするか。
「母の日」といえばカーネーションですが、
先の協会に進言した女性がお墓に白いバラを備えたことから
「父の日」の日に贈る花はバラなのだそうです。
しかし、父としてはバラをもらっても。。。
ということが火を見るよりも明らかなので、
もっと実用的なものをと考えるのですが、
なかなか難しい。。
お酒や、服、食べ物・・・
と考えてるうちに「父の日」が過ぎている。笑
今年はその一選択肢にワイシャツなんてのもありかと思います。
ワイシャツはビジネスマンが一番長い間身についているものです。
朝8時に着用、なんだかんだで20時に脱ぐとすると1日12時間。
週5日勤務として、1か月で240時間。
一番長そうな睡眠時間ですら、1日7時間寝ているとすると1か月約210時間。

そう。睡眠時間よりもワイシャツを着ている時間の方が長いのです。
この時間を快適に過ごしてもらいたい。
こうした面から考えると、
ビジネスマンにとってこれほど実用的なプレゼントはないのではないのでしょうか。

http://pleasulife.com



